curtain introduction

こんにちは!
今回は“curtain=カーテン/introduction=紹介”
ちょっとおしゃれな題名ですが
カーテンのご紹介をしていきたいと思います。
カーテンもかなり種類が多いため
全ての組み合わせのご紹介がしきれないので
より綺麗に魅せるポイントをお伝えします!
今回ご紹介するのは
【ロールスクリーン×レースカーテン】です。
枠内天井(窓側)にロールスクリーン
枠外天井(部屋側)にレースカーテンを取り付けています。
室内側に天井までの白いレースカーテンを使用して
壁のように見立て、圧迫感のない柔らかな雰囲気に。
デザインやカラーのある生地を選んでみるのも
レースがメインとなっておしゃれ感がUPする気がしますね!
そして、このロールスクリーン×レースカーテンを
より素敵に魅せるポイントが2つあります!
①カーテンレールを天井から付ける
もしくは天井を掘り込んでカーテンレールを隠す
天井にレールが付いているためスッキリするうえに
埃が溜まらないなんて、、素敵ポイント獲得です!
ただ、天井を掘り込むのは工事の変更が難しいので
打ち合わせの段階で決めておきましょう。
②裾をウエイトテープ仕上げにする
(※生地によって、できる・できないがあります)
一般的な、裾が三つ折りのものより軽やかに見え
ウェーブもなめらかになり
よりシンプルで柔らかい雰囲気にしてくれます。
リビングなどメインの場所に是非採用してみてはいかがでしょうか?
設計・インテリア担当
黒田 章悟